韓国での1人暮らしの物件や不動産契約などは日本とは異なる点が多いです。具体的にはどのようなものがあるのでしょうか。
韓国のアパートとは
아파트 | マンション |
韓国のアパートの相場は地域によって全然違いますが、日本人留学生が集中するソウルの新村周辺のアパートの販売価格は新築なら10億ウオン以上。中古でも最近は5億ウオン以上します。今ソウルは不動産バブルです。中古でも値段はどんどん上がっていきます。
韓国 1人暮らし「ワンルーム」
部屋のタイプの名称
「ワンルーム」(원룸) | 1つの部屋にキッチン、トイレシャワー等、全てが揃っている部屋 |
「分離型ワンルーム」(분리형 원룸) | キッチンと部屋が区切られているワンルーム |
「ツールーム」(투룸) | 2DKや2LDKの部屋 |
ソウルで大学の集中する学生街では、2DKや3DKのようなファミリー物件より圧倒的にワンルームの物件数が多くなっています。
韓国 学生街「新村」ワンルーム家賃相場
- 保証金500万ウオン(50万円)~1,000万ウオン(100万円)
- 家賃50万ウオン以上(50万ウオンは安い方)
- 契約期間1年
- 管理費5~10万ウオン 管理費にはネット代金が含まれている物件も多い。
- 光熱費 ガス、電気、水道代は別払いの事(請求書が届く)が多い
家賃は年々値上がりしています。50万ウオンを切るような物件はものすごく狭かったり、半地下階などが多いです。少なくとも60万ウオン程度はみないと条件の良い物件は見つからなくなってきました。
契約期間は1年を基本としますが、交渉は十分可能です。インターネットはワンルーム全体で加入している物件が多く、管理費に含まれている事も多いです。ガス・電気・水道は請求書が届きコンビニや銀行などで支払います。
韓国留学の中心 若者の街 ソウル「新村(シンチョン)」 ソウル 新村<シンチョン> ソウル地下鉄2号線の新村駅の周辺には「延世」「梨花女子大学」「西江大学」「弘益大学」など、有名[…]
韓国 賃貸契約時「保証金」
- 家賃を滞納する人
- 1年契約しても契約期間を守らないで退去しようとする人
- 部屋のオプション等を壊したり、売ってしまう人
上記のような理由から、賃貸契約時に保証金を受け取らないと賃貸人(大家)さも安心して部屋を貸し出せないのです。
しかし保証金さえあれば、面倒な審査や保証人も必要ありません。家賃さえしっかり受け取れ、迷惑をかける行為などをしなければ、大家さんは特に干渉してきません。
部屋の探し方の記事はこちらにまとめました。⇓
第4次韓流ブームもあり、留学、ワーキングホリデー等で韓国に行く人が増えてきてます。「留学」と一言で言っても学校探しから、VISAの申請、家探しと、準備しなければならない事は沢山あります。その中でも特に大変なのが「部屋探し」ではないでしょう[…]
韓国 低保証金や短期滞在可能物件
滞在予定期間が半年だったり、多額の保証金を準備できない事もあると思います。
その場合は1年以内の短期滞在でも可能で、多額の保証金が必要ない物件が選択肢となります。
どのような物件があるのでしょうか。
基本1人部屋、食事が提供される。トイレとシャワーなどは共同使用。(コロナの影響で下宿は激減)
1人部屋。中には二人部屋(ルームシェア)もある。その名の通り家をシェアする。キッチン、トイレ、シャワー、洗濯機等は他人と共用
各部屋に専用のトイレシャワーが備わっており、キッチンや洗濯機などは共用。しかも安い。条件は良いが部屋が驚く程狭い。スーツケースは床に広げられないような部屋が多い。
韓国 短期滞在可能物件の家賃相場
保証金 | 無し~100万ウオン程度 |
契約期間 | 3か月程度の短期可能 |
家賃 | 下宿40万~50万ウオン シェアハウス30万後半~60万ウオン コシテル40万~60万ウオン |
資金が足りなかったり、滞在期間が半年以下、または流動的で決まっていないような場合に向いています。
大学が集中する学生街では、このような学生向けの短期滞在可能な物件が多いです。ただ、ワンルームのように完全なプライベート空間ではありません。
- 誰かと共同生活するのは苦手
- 友達や恋人を自由に家に呼びたい
- ルール気にせず暮らしたい
高い家賃や保証金を出してもワンルームに住んだ方がストレスない生活ができると思います。
韓国へ滞在している全ての外国人が簡単にワンルームを借りられるわけではない。色々とお金のかかる留学。契約期間1年&多額の保証金を準備するのも中々大変です。そのような条件に合わずワンルームやオフィステルを借りれない人もたくさんいます。 […]
韓国 部屋探し 知っていると便利な韓国語
韓国で部屋探しする際に良く使われる韓国語フレーズをまとめてみました。
韓国と日本の不動産事情の違いなどは以前書きました。今回は韓国現地で実際に部屋を探す時や住んでる時によく使う韓国語やフレーズを挙げてみました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || [[…]
留学中に体調が悪いコロナ禍前ならちょっと気になるから一時帰国して病院へ・・・という事も出来たかと思いますが、現在は韓国滞在ビザを持っていても日韓の行き来は制限がかかり簡単ではありません。韓国も医療は世界のトップレベルです。ヨンセ大学[…]
オミクロンはデルタ株より重症化する事が少なく、無症状や軽症の場合は解熱剤、風邪薬等を服用しての回復可能という事で、韓国国内でのコロナ感染者ルールが大幅に変更されました。ここでは仮に韓国留学中コロナに感染したらどうすればよいのか、202[…]