さっぱり美味しい!新村で参鶏湯食べるならここ!
下宿のアジュンマとランチするときはいつもここで参鶏湯を食べます。
参鶏湯1匹13000ウオン。半鶏湯というのもあって。文字通り、1匹ではなく、半分です。でもタンパク質摂取を心がけている私はいつも1匹参鶏湯です。
장수보감 서울 마포구 백범로1길 8-7
新村駅6番出口から徒歩1分ほど。
1人でも入れる美味しいスンデックのお店
韓国は食事はみんなでという風潮があるので、日本みたいに一人で食事できる食堂は増えつつはありますが、まだまだ少ないです。そんな中でも、一人で入りやすい、且つ美味しいスンデックのお店があります。
小さいテーブルもあるし、結構一人で食べにきてる人も多いので、気になりません。
メニューはいろいろありますが、ほとんどがスンデックを注文します。しかもお値段も5000ウオンとお得です。(最近はどこも値上げばっかりですが、ここは前から同じ金額です)
テーブルに座ったら、『スンデック ハナ チュセヨ』(スンデック一つください)だけ言えばOKです。あっつあっつのスンデック、今からの時期、体が温まって美味しいですよ。
할매순대국
昼時は結構混んでます。場所は新村8番出口を出てまっすぐ行くと、公営駐車場があるので、そこをまっすぐ降りていくと左側にあります。
新村のおすすめスーパー 韓国流通
置いてある品物の種類は少ないですが、野菜も、果物も、お肉も、周辺のスーパーよりも安くて、しかもおいしい!はずれがあまりないです。店員さんたちはあんまり愛想がないけど、気にしないでください。韓国ではいたって普通です。でも野菜や果物を扱っているアジョシたちやお兄さん達は子供にやさしいいい人たちです。野菜は量り売りが多いので、袋に入れて、そのへんの店員さんに「ちょぎよー。。」と差し出せば値段つけてくれます。量り売りは、1つからでも買えるので便利ですね。
安くて美味しいアメリカーノならここがおすすめ
あ韓国のコーヒーは、定食屋さんの定食よりも高いこともあります。そんな時に私が利用するのがバーガーキング!
すべてのバーガーキングがそうかわかりませんが、ここのバーガーキングのアメリカーのは1杯1500ウオン!しかも結構本格的な味なんです。
2階は昼時を外せばいつもすいてるし、窓際に一人で座る席もあるので気軽に寄れます。
おためしあれ!
(夏場はアイスアメリカーのが1000ウオンになったりと時期によって価格が変わることもあるそうです)
日本の味!豚人(ブタンチュ)ラーメンin新村
ご存知の方も多いかもしれませんが、新村にある豚人というラーメン屋さんは平日でも列ができるほど人気。
注文方法がちょっと複雑ですが・・・
日本語と韓国語があるので、ゆっくり頼めば大丈夫です。店員さんも日本人が’多く日本語が通じるので便利。
今回は4塩豚骨のふつうと
とこ塩豚骨のもやし多め、ネギ多め、スープ濃いめの注文。
しかも替え玉または御飯おかわりが一つまで無料!
調子乗って替え玉したらおなかいっぱいになりました。