日本出国前
PCR or 迅速抗原検査陰性証明書取得
- PCR検査の場合日本出発時基準48時間前に検査。迅速抗原検査の場合出国24時間前までに検査
- 英文または韓国語
- ※現地語の場合、韓国語または英語翻訳版の翻訳認証書類を一緒に提出*個人翻訳は、公証機関や大使館の認証が必要
日本出国 飛行機機内にて必要書類へ記入
韓国行きの機内にて、書類が配られますので記入します。
入国カード(通常時にも配られます)旅行者所持品申告書(通常時に配られる税関へ提出する書類です)健康状態質問書(건강상태 질문서)最近3週間あったすべての症状や、病院訪問歴、薬の服用歴等を記載きます。特別検疫申告書(특별검역 신고서)
コロナウイルス感染症-19ワクチン接種証明書取得(任意)
QCODE検疫情報事前入力システムへ必要事項入力
(Q-CODE:Quarantine COVID19 Defence)2022年2月21日から到着後の検疫時間短縮と手続き簡素化を目的に を試験運用が開始され、2022年3月21日より韓国仁川空港へ到着する全て入国者に適用されています。
これによって飛行機搭乗前に必要事項を事前に登録し、韓国入国時の検疫手続きが簡素化されました。
- 約款同意
- メールアドレス入力
- パスポート番号入力
- 入国・在留情報入力
- 検疫情報入力➡ワクチン情報入力、証明書添付。出国前陰性証明証情報入力・証明書添付など
- 健康状態入力
- 入力情報確認
- QRコード発給
QRコードは登録メールアドレスにも届くそうです。スクリーンショットをしておくと安心です。
韓国到着
QRコード見せながら検疫通過
機内で配布され必要事項を記入した書類とパスポートを提出し、検温します。係員が体温を書類へ記入、係員から書類を受け取って次のブースに進みます。
- 飛行機を降りたらまず検疫。事前に登録したQRコードを見せて検疫通過。
- 入国審査
- 荷物受取
検疫はQCODEを事前登録しておきましょう。(登録しなくても書類提出の検疫も可能です)
公共交通手段で移動可能
韓国は海外入国者は一般の交通機関が使用できません。下記の交通手段になります。~2022年3月31日まで
友人や家族の車海外入国者専用のバス防疫タクシー
防疫タクシーはソウル市内だと7万ウオンから10万ウオン程度。隔離場所へ行くまでに保健所も立ち寄ってくれる条件なので、入国後すぐにPCR検査を受ける事ができとても便利です。
専用バスの場合、ソウル市内隔離先最寄り保健所までになります。1日にバスの本数が限られてるため、場合によっては数時間またなえればならない場合もあります。
防疫タクシーの運転手さんが親切だったという感想が多いです。値段は少し高いですが、専用タクシーが一番安全で楽に目的地まで行けると思います。
自宅・隔離先最寄りの保健所にてコロナPCR検査
○入国当日、または翌日までに1度最寄りの保健所にてPCR検査、隔離解除前に1度のと2度の検査が必須となっています。
※2022年3月から入国後6,7日目の2度目のPCR検査➡迅速抗原検査(RAT)に変わりました。
※2022年6月より入国後6,7日目の迅速抗原検査(RAT)が廃止になります。(入国後1度のPCR検査のみ)
※2022年6月より入国後3日以内にPCR検査のみになりました。
※観光ビザなどでの短期滞在外国人は仁川空港や医療機関で有料にて検査となっています。
※2022年3月21日より韓国国内でのコロナウイルス感染症-19ワクチン接種完了登録済の場合隔離免除
※2022年4月1日より海外でのコロナウイルス感染症-19ワクチン接種完了者も隔離免除
※2022年6月8日よりワクチン未接種者も韓国入国時隔離免除
韓国へ留学予定もうすぐ渡韓だけど、何をもっていったらいいんだろう。か現地の日本人色々持ってきたいと思うけど、結構現地で揃えられる物多いよ車で引っ越せるような距離なら、なるべく支出は控えて、家から持っていきたいですよね。[…]
韓国留学の中心 若者の街 ソウル「新村(シンチョン)」 ソウル 新村<シンチョン> ソウル地下鉄2号線の新村駅の周辺には「延世」「梨花女子大学」「西江大学」「弘益大学」など、有名[…]